
iPhone Xをゲットしたら高価なiPhoneを守るためすぐにでもケースを付けたいですよね。
特に背面のアップルのロゴや本体の色を見えるようにしたいからクリアケースが良いなんて人も多いでしょうか。
そこで、実際に売れているiPhone Xのおすすめのクリアケースをピックアップしました。
ケース選びの参考にどうぞ。
目次
Spigen シュピゲン スマホケース iPhone X 対応 全面クリア 耐衝撃 米軍MIL規格取得 ウルトラ・ハイブリッド

iPhoneと言えばシュピゲンというくらいメジャーなメーカーのケースです。
バンパーはTPU素材(ゴムのように柔らかい素材)、背面パネルはポリカーボネート素材(プラスチック製で耐熱性と柔性を持ち合わせた素材)2種類の素材を組み合わせたハイブリッドなケース。
バンパー部分がTPU素材のため手にフィット感もあり滑りずらく持ちやすい!
防護性については前面と背面のフチを高くしてあるので液晶画面とレンズの保護性アップ、さらにケース内部の角には落下時の衝撃を吸収するエアクッションテクノロジーを採用し衝撃を抑えます。
防護性を重視している分見た目は多少ゴツさがありますがiPhoneのデザインを生かしつつしっかり守りたいという人にはおすすめです。
Humixx iPhone Xケース 強化ガラスケース 全面保護カバー ストラップホール付き レンズ保護 薄型 傷防止

HumixxのiPhoneケースです。
バンパー部分はTPU素材、背面はポリカーボネート素材に強化ガラスフィルムを張り付けた3つの素材を使った珍しいケースです。
ガラスフィルムを使っているため透明感もありつつ高級感も感じさせてくれます。
ケースと本体の密着によるにじみ防止のため背面にはドット加工が施されています。
ストラップホールも付いているので、ストラップを付けたい人にもおススメです。
iPhone X ケース クリア ESR iPhone X ソフトカバー 透明TPU
![iPhone X ケース クリア ESR iPhone X ソフトカバー 透明TPU [ガラス面へのスクラッチ防止][落下防止][黄変防止][薄型 軽量][QI充電対応] iPhone X 専用カバー(iPhoneX,クリア)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ifrc51h%2BL.jpg)
ESRの高弾性TPU素材のケース。
全てTPU素材のためケースの取り外しが簡単で、滑りづらいケースです。
変形防止・黄ばみ防止デザインによりケースの寿命をできるだけ伸ばしてるのもグッド。
こちらも背面にはにじみ防止としてドット加工が施されています。
TPU素材が好きな人はわりと多いと思うので、そんな人ならこちらのケースがおススメです。
OVER’s iPhoneX ケース 巧みシリーズ【 保護フィルム 付き】

OVER’sの巧みシリーズもiPhoneケースの中では人気があります。
素材はTPU素材でとにかくシンプルなデザインかつ値段も他のケースと比べると圧倒的に安いです。
さらに保障としてケースに黄ばみがでた場合は1年以内なら新品ケースに交換できる保証付きという破格のサービス付き。
値段が安いのでお気に入りのケースが見つかるまでお試し感覚で使うのも有りですね。
TOZO iPhone X ケース[0.35mm] 半透明 ハードケース
![TOZO® iPhone X ケース iPhone 10 / X用 PP[0.35mm] 最軽量 最薄型 半透明 ハードケース マット質感[フロストホワイト]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41T4AV%2BZ7RL.jpg)
TOZOの一風変わった珍しい半透明のケース。
色味は半透明でマッドな質感、装着するとアップルのロゴマークがうっすら見えます。
このケースの特徴として0.35mmとiPhone Xのケースの中ではかなりの薄さです。
その分保護性に関してはあまり期待できないので、かすり傷の防止程度くらいと思っていたほうがいいでしょう。
とにかく薄くて軽いのがいいという人なら試してみる価値あり。
まとめ
ということでiPhone X用のおすすめのクリアケースを紹介しました。
一口にクリアケースといってもそれぞれ特徴がありますね。
今後さらにいいケースがあれば随時追記していきます。
以上!