どーも、こんにちは。
先日、無性にパンケーキが食べたくなったので吉祥寺にあるパンケーキハウスに行ってきました。
以前何度かテレビでこちらのお店が紹介されていたので気になっていたんですよ。
ちなみにオリジナルパンケーキハウスは元々アメリカで140店舗もある老舗のお店で、あちらではわりかしポピュラーなお店のようです。
ダイエット中の身なのでパンケーキなんか食べちゃだめなんですが、食べたいものは食べるスタイルなので気にせず直行!
お店に到着

着いたのは平日のお昼時。
てっきり、混雑しているかと思いきやそんなこともなく、店内には、空席がチラホラと。
待ち時間もなくスムーズに着席。
オススメのメニュー
オリジナルパンケーキハウスで有名なメニューといえば「ダッチベイビー」。
ジャーマン生地にホイップバターとレモンの風味が人気のようですが、今回食べたのは別のメニューです。
お昼ご飯も食べていなかったので、ランチもかねてしょっぱい系と甘い系両方のパンケーキをチョイス。
ダッチガーデン

頼んだのはこちらの「ダッチガーデン」。
生地はダッチベイビーと同じで4種類のチーズとブロッコリーやトマト、マッシュルーム、ソーセージなどが具材としてはいっておりまるでピザのようなパンケーキ。

お好みでメープルシロップもかけられます。
まず、はじめに思ったのはパンケーキがでかい!
相方とシェアするつもりで頼んだので、1人ひとつにしなくて正解でした。
オリジナルパンケーキハウスのダッチ〜系はサイズがでかく1人で食べきるのはきついので2、3人でシェアすることをオススメします。
お味の方はチーズの味がしっかりしていて薄めの生地とめちゃめちゃ合います。
メープルシロップもチーズの味を引き立ててる!
ピザにメープルシロップをかけたことがある人ならわかると思いますがチーズとメープルシロップってとっても相性がいいんです。
ふわふわパンケーキ

相方がふわふわ系のパンケーキを食べたいと言っていたのでこちらをチョイス。
ちなみに元々は期間限定で販売されていたようですがレギュラーメニューとして再登場しています。
他にもチョコバナナやフルーツミックス味がありましたがふわふわ感を堪能するべくシンプルなものを選びました。

メープルシロップをたっぷりかけていただきます。

厚みがすごいですね。

お味のほうはまるでメレンゲでも食べているかのような食感で、口の中に入れた瞬間に溶けてなくなります。
いかにも女の子が好きそうな感じですね〜。
オリジナルパンケーキハウスはしょっぱい系も甘い系も楽しめる
今回2種類のパンケーキを頼みましたが両方ともおいしかったです。
オリジナルパンケーキハウスはしょっぱい系も甘い系のパンケーキもあるので、カップルや夫婦で男性が甘いものは苦手〜というパターンでも楽しめると思います。
今回は平日の昼間に行って空いていたので行くなら平日がいいでしょう。
オリジナルパンケーキハウスの公式HPはこちら↓
それでは以上!