どーも、こんにちは。
最近ひそかに超特急にハマっている僕ですが超特急×西武園ゆうえんちのイルミネーションがコラボした「超イルミージュライブ」に行ってきました。
「超イルミージュライブ」とはLEDビジョンに映された超特急のライブ映像に合わせて周囲に敷き詰められたイルミネーションが変化するという内容になっています。
当日の園内の様子からライブの様子までレポートします!
ちなみに各シーズンの期間はこちら
<1st season>
期間:2017/10/28~2018/1/8
営業時間:16:00~21:00
点灯時間:17:15
<2nd season>
期間:2018/1/12~2018/3/11※金・土・休日のみ営業
営業時間:1/12~2/25=16:00~20:00、3/2~3/11=16:00~21:00
点灯時間:1月=17:30、2月=18:00、3月=18:30
<final season>
期間:2018/3/16~2018/4/8
営業時間:16:00~21:00
点灯時間:18:30
目次
16時以降の入園でコレクションカードをGET!
16時以降の入園で「超特急」イルミージュライブ記念コレクションカードをもらえます。
16時以降の入園でなければもらえないので16時前に来て夜にイルミージュライブを見ようと思っている方は注意が必要ですね。
コレクションカードはシーズンごとにデザインも違うようです。

1st seasonはバックボーカルのコーイチとタカシのデザインです。
2nd seasonはメインダンサーの5人、そしてfinal seasonのデザインはまだ発表されていません。
おそらく7人全員でのショットになるのかな。
超イルミージュライブを見るためにメイン劇場に移動
超イルミージュライブは園内の奥にあるメイン劇場で上映されます。
入園時に園内のパンフレットをもらえるので迷わずに到着できました。
HPでは1st seasonの点灯時間は17:15となっていますが、超イルミージュライブ自体は17:30からの開演です。

以降、30分間隔ごとに上映されるのでそこまで待たずに見ることができます。
メイン劇場にあったテーマパークでよくあるでっかい地球的なやつもコラボ仕様になっていました。

ライブ中は各メンバーが映りますよ。

いよいよ超イルミージュライブが始まる

いよいよライブが始まります。
まずはメンバー全員での登場で限定コメントが流れます。

おなじみの前口上もイルミージュ用にアレンジされていました。

1st seasonではコーイチ、カイ、リョーガの前口上が聞けたので、2nd 、finalで他のメンバーの前口上が聞けるはずです。
1st seasonのセットリストは以下の3曲です。
・snowbreak
・whiteout
・Peace of LOVE
使用されていたライブ映像は「愛す。in Wonder Land」だったと思います。
それぞれの楽曲に合わせてイルミネーションも変化しとってもきれいでしたよ。

ちなみにおすすめの観覧場所としてはLEDビジョンの目の前よりももっと離れた場所で見たほうがライブ映像とイルミネーションがよく見えます。

といっても何度も上映するので初めは近くで、次は離れて…といった感じでいろいろな場所で見てみてださい。
限定コラボグッズもあるよ
オリジナルドリンクコースター
メルヘンスナック、レストランモンヴェール、シーサイドの店舗でソフトドリンクを購入するとコースターがもらえます。※アルコールは除く
ソフトドリンクが230円なので、この値段でドリンクとコースターがもらえるのってめっちゃコスパ良いです!
しかもコースターのデザインも店員さんに言えば自分の推しメンを選べるのもうれしいところです。
僕はコーイチとユースケのコースターをゲットしました。

その他のグッズとしては「キラキラアクリルキーホルダー(700円)」、「超缶バッジ(600円)」、「缶バッジ(400円)」です。缶バッジはランダム封入なので購入時は注意してください。
まとめ
当日は平日だったこともあり上映時はガラガラだったので、2nd seasonでは金・土・休日しかやっていないので平日金曜日に行けばそこまで混雑していないと予想します。
待ち時間も他のイルミネーションを見たり園内のアトラクションに乗ったりと時間を潰せたので気になっている8号車は一度行ってみてはいかがでしょう。